高卒・社会人公務員試験
過去問ザ・ベスト Ser.6 文章理解/資料解釈
 
             【高卒程度・社会人公務員試験/教養試験科目】
 
              公務員試験対策の新定番シリーズ!全6作品勢揃い! 
              
高卒・社会人公務員試験に対応!
公務員試験「文章理解」「資料解釈」の過去問題集!
 
             高卒・社会人公務員試験に対応!
公務員試験「文章理解」「資料解釈」の過去問題集!
 
 
                2025年10月31日(金)発売!
令和の試験にちょうどイイ問題集!
過去問ザ・ベストシリーズ!
【国家公務員(高卒)・地方初級・警察官・消防官・社会人採用試験対応】
「文章理解」とは?
公務員試験の文章理解は学校の国語・英語とは異なります。作者の心情を問う問題ではなく、選択肢の間違いを見抜いて正解を選ぶパズルゲームのようなものばかりです。
国語や英語が苦手な方にも文章理解の攻略法によって最短時間で正解を導くテクニックを伝授します。
「資料解釈」とは?
表やグラフから数値を読み取る問題で「計算」のイメージが強いと思いますが、試されているのは「計算力」ではなく、「判断力」です。そのため細かい計算が必要となることはないため、なるべく計算せずに判断できるように訓練することが必要になります。
<文章理解の出題傾向>
文章理解の出題形式は要旨把握、内容把握、文章整序、空欄補充の4種類。これらが現代文、古文、英文それぞれで出題されます。試験区分によって出題形式が異なるので、志望先の特徴を掴んでおきましょう。
<資料解釈の出題傾向>
資料解釈は、試験によって、資料の形式や内容など出題傾向がはっきりしており、対策は立てやすいです。受験先(特に第一志望)の出題内容を本書で把握し、一通り学習し終えたら、2週目は以降は受験する試験種の過去問を中心に見直し、過去問を沢山解いて、慣れるように練習をしましょう。
<
高卒程度公務員試験受験生はもちろん、社会人経験者採用試験を対策をしたい方、「文章理解」「資料解釈」を得点源にしたい方へオススメです。
書名:高卒・社会人公務員試験 過去問ザ・ベストSer.6 文章理解/資料解釈
著者:鈴木鋭智・畑中敦子
定価:1,760円(本体1,600円+税10%)
発売日:2025年10月31日
判型:A5判
ページ数:266
ISBN:9784910884233
【オンライン書店で購入する】
 
 
                
 
               
 
               
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                